さーもんのゲーム与太話

ゲームの話と与太話

メンタルたをやめ

こんばっぱー。さーもんです。金遣いだけは益荒男。


早くボーナスを支給して欲しい今日この頃。というか支給日は今のまま(30日)でいいから額を2週間前くらいに教えて欲しい。

さて本日の雑記。
先週遊んだ時友人が「服とか装飾品を見たり買ったりするのが楽しいと思うようになった。そういうのに興味がなかったんじゃなくて、学生の頃はそこに費やすほど自由に使えるお金がなかっただけなんだなってわかった」的なことを言ってて、それに同意する友人もいて洒落っ気0の自分は内心(はえ〜そんなもんなんすか〜)と感心してました。多少デザインの好みこそあれ服なんて着られればいいと思って何年も同じ服着てるので……。

まあ服飾品については自分は全くだけど、同じように感じるものあるかなあと考えてみて思いついたのは観光でしたね。観光だけを目的に旅行する領域には至ってないけど、ライブとかで行った旅先でどこかに訪れるというのが楽しいなあというのは感じるようになりました。昔ライブで大阪に行った時は泊めてくれた友人の家にこもってレポート書いてた前科がありますからね僕には。
もう一つあげるなら映画館で映画見るという行為ですね。学生時代までは本当に見たいやつだけだったけど、まあ少しの興味でも軽率に行けるようになりました。後派手な洋画好きなんだなってのも自分発見伝。いやまあいうほど行く回数が増えたわけじゃないんですけど映画館までの距離が学生時代より圧倒的に長くなったのに行く回数微増してるからまあそう捉えていいでしょうきっと。

結局思うのは、様々なことを楽しむには金と時間と体力が必要であり、その全てが完璧に満ちた状態って若いうちに宝くじ1等当てるくらいしないと人生にあるとは思えないので、ぼちぼちの時間とぼちぼちの体力のある今のうちになけなしの金なんて放り投げて楽しむべきなんだろうなあということなのです。
みんなも宵越しの銭は持たないで生きていこうな!!
それでは〜。