さーもんのゲーム与太話

ゲームの話と与太話

札幌へ向かうぞ向かうぞ

こんばっぱー。さーもんです。


本日は移動日でございますよ!
明日から始まるRSR2024に向けて前日入りで札幌へ。ということで釧路から札幌へ向かう特急の中で書いておりますこんにちは。

定刻通り行ったとしても4時間超えの電車旅ですからね、かと言ってずっとゲームやり続けられるくらいの充電の余裕はない(最近減りが早くなってきました)のでここで明日と明後日の分まで含めて記事を書いておこうという目論見でございます。

今日までの準備として、月曜日にヒトカラで喉潰して家に帰ったら37.8の熱が出てた時は、これ本当にいけるかしら……?という気持ちになったのですが、単純に疲労による発熱だったみたいで翌日には平熱になってました。よかったよかった。これ準備の話じゃなくない?
あとココアと飲むヨーグルト龍角散のおかげで喉のダメージも全然残らずに万全でフェスに向かえそうです。これは準備の話かもしれない。塩分タブレットと日焼け止めも買ったよ。

んで今日。14時前に出発する便で、前の部署にいた時釧路出張の帰りに乗ってたのと同じ時間のやつです。多分帰省したお孫さんとかを見送ってるのであろうおばあちゃんの手を振る姿や、車内で学校の宿題広げてやってるぽい高校生とかを見て人の営みに想いを馳せるなどしました。夏だね。

慣れてはきましたがやっぱり4時間の電車旅は長く感じますね。きつい。でもこの前9月の旅行の計画してる時には「愛媛から岡山特急で2時間でしょ?そんくらいならまあ短いじゃん」ってツッコミ待ちではなく行ってしまったので毒されてる……!と反省してます。2時間でも電車に乗り続けるのは長旅です。あとはちゃんと定刻通りに運行してくれれば何もいいません。引っ越しの時酷い目にあったからな……。


天気を見ると明日明後日札幌の方はどうにか雨降らなさそうかな?という感じですそこは一安心しています。暑さは心配です。無理せず休憩を第一に考えていきます。
あと去年までなかった心配事として家の鍵無くさないか心配なんですよね。今まで住んでた家は電子錠で鍵を持ち歩く必要がなかったのですが、今の家は普通に物理鍵なので大丈夫かな……。


というわけで色々と不安ごとはありつつ楽しみに向かっておりますという話でした。じゃあ今日はここまで!明日と明後日の記事書いてくるね……。