こんばっぱー。さーもんです。子どもの頃買ってもらう食玩といえばポケモンの指人形だった。
父さんな、ブルアカマンチョコでアドベントカレンダーを作ろうと思うんだ。
というわけで今日から始まったブルアカローソンコラボ!いつもより早く家を出て早速買ってきましたよ!!ローソンコラボは確か4回目かな?
今回はさらにビックリマンとのコラボもということで買ってきたのが上の写真のブルアカマンチョコでございます!とりあえず30個買ってきた!
書いたとおりこれをアドベントカレンダーとして1日1個ずつ開けていってですね……。え?アドベントカレンダーって12月中ずっとじゃなくてクリスマスまでなんですか!?大晦日までカウントするにしても30個買ってきたら1個余る?……確かに。そもそも年末の帰省の時にわざわざ持って帰ってあげるのも面倒だしな……たまに2個開ける日を作ってクリスマスに辻褄を合わせていきましょう。……普通に休日の朝食とかで5個くらい開けてクリスマスより前に開け終わる未来が見えますが……。
そしていつも通りクリアファイルもあります。描き下ろしイラストの6枚をもらってきましたよ!チョコ菓子を18個買うことによって。
うーんこれはロリコン向けゲームかもしれない。謎の1年生のみ構成ですからね。ファイルもブルアカマンチョコのシールも。謎のというかそういうマーケティングかあるいは担当の趣味かその両立かでしょうけど。
シールの内容も見てもらうとわかるのですが、1年生の中でもなんというかスレンダーだったり身長低めな子が多い印象なんですよね。
アヤネ、シミコ、ユカリくらいかな胸部装甲が大きめなの。
そしてシークレットが4種類もあるんですよね。多くない?こういうのって2種類くらいのイメージがあるんだけども。2種類だったらアロプラだろうなって予想がつくんだけど4種類となると想像できません。
どうしようこれでシークレットの4人はエイミ!モエ!ツクヨ!ジュリです!みたいな1年生ダイナマイトボディ部の子達が来たら。怖くて泣いちゃうかも。
まあどこまでシークレットを開けられるかもチャレンジしていくということで今日はこの辺りで!
今日のアドベントシールはこれ!
おい待ていきなりシークレットじゃねえか!!!
ではまた!!