さーもんのゲーム与太話

ゲームの話と与太話

パパになる

こんばっぱー。さーもんです。気分屋。


雑記兼ゲーム日記。

ちょいと機会があってこの1年の自分のブログの記事を一覧でざっと見たり、撮影したスクショや保存した画像を見返してました。
この一年もずっとゲームをしてましたね。本数自体は昨年より少なくなってると思うのですがまあプレイしてた時間はかわらないのではなかろうかという感じです。しばらくスマホゲームしかやってない期間あったからコンシューマで遊んだ本数は少なくなるんだよね。

あと傾向として今年は割とコマンドRPGの年だった気がしますね〜などと話を続けると今年の年末総決算ゲーム日記と内容が被ってしまうのでやめときましょう。
来年のゲームの予定はとりあえずグレイセスfのリマスター遊んでモンハン遊んでってくらいですかね。あとは積みゲーをね……そろそろちゃんと遊んでいこうね……。
グレイセスfもありますが、昨日で29周年を迎えて30年目に入ったテイルズは過去作を現行機で遊びやすくするぞという発表もあったし、今日の夜には30周年プロジェクトについての生放送もあるので来年もう1本くらいリマスターが出たりしないかなあ……と希望的観測を述べておきます。

さて、リベサガクリア後に遊んでるゲームなのですが、「火山の娘」というゲームを遊んでいます。確か去年発売。

最初は何かしらのテキストアドベンチャーしようかなと思ってたのですが、文字を読むのは今はアークナイツやドルフロで満たせるな思い、こっちをやることにしました。確か3月末とかに買ってました。

娘、可愛すぎる……!となりながら遊べる育成シミュレーション。まだ1周目の前半くらいですがムホホホホホって笑いながら遊んでます。キショ。客観視すると本当にだいぶキショくなっちゃうから気をつけないと。
何周かする前提のゲームだと思うので帰省まではこれで行こうと思います。早めに終わっちゃったらそれこそ短めのテキストゲームを挟みましょう。


ではでは今日はこの辺りで!
今日のアドベントシールはセリカ!バイトリーダー!
ではまたあした!