さーもんのゲーム与太話

ゲームの話と与太話

孤独に寄り添う優しい歌

こんばっぱー。さーもんです。
「なんか深いこと言ってすげえって褒められてえなあ〜」などと浅薄極まりないことを考えながらYouTubeのプレイリストで音楽を聴いていると「命に嫌われている。」が再生されました。それじゃあこの曲にも関わる音楽の話をしようかなと思い立ちましたので記します。なお、いつも通り根拠のない与太話なので悪しからず。

まず先に自分がどんな曲を好きになるのかを。曲の好きになり方ってだいたい2つに分けられると思います。すなわち歌詞派とメロディ派。自分はどちらかと言うとメロディ派です。歌詞は意味わかんなくても良いから耳触りのいい言葉の羅列になってくれてれば好き。「インドア系ならトラックメイカー」とか最高に好きです。んで、繰り返し聞いてるうちに歌詞のことも考え出して、納得できたらより好きになるみたいな感じです。

じゃあ「命に嫌われている。」の話をすると勿論メロディも良いんだけどどっちかと言うと歌詞の方に比重が置かれていると思う。次に歌詞を見ると割とこう思春期っぽい痛々しさとかそう言うものを感じてしまう人も多いと思う。
でも自分はこの歌を優しい歌だと思ってます。それは同じような思いを溜め込んでいた誰かの孤独に寄り添い、救ってくれる歌だと思ってるからです。思春期特有の鬱屈した思いを、閉じ込めてしまった感情を出し切って苦しいと叫んでくれる歌。
他にも同じような歌がいくつか思い浮かびます。「炉心融解」とか「ハロ/ハワユ」とか。自分の世代とズレるのでアレですけど「ギザギザハートの子守唄」とか「15の夜」とかもそう言った側面があったんじゃないかなあって思ってます。
「手紙〜拝啓十五の君へ〜」とかはもっと直接的に悩んでる君を救いたい!って歌だと思います。実際に救われた人も多いと思います。でも多分上にあげたような歌で救われる人は多分「手紙」みたいな曲には「ケッ」って思ってしまう人だと思います。直接的な救いの歌じゃないけど、同じ思いを叫んでくれる。だからその歌じゃないと救われなかった人たちがきっといたんじゃないかな。
ちなみに自分は歌に救われた経験とかは別にないのでこの記事ほんと全部妄想で語ってます

そう言う観点で最近1番流行った曲は「うっせぇわ」だと思います。念のため言うと、僕はメロディが刺さらなかったのでそんな好きじゃないです。同じAdoさんの「レディメイド」はめっちゃ好きです。何が言いたいかと言うとこれより先の話は別に贔屓目があるわけじゃないってことです。
こんだけこの曲が流行ったのは救われた気持ちになった―救われたは大袈裟にしても共感を覚えた―人は多くいたからだと思います。
ところでうっせぇわと言えば思春期真っ只中なコメントたちが思い出されます。そう言うコメントをイタいだのなんだのと揶揄するのは簡単な娯楽です。でもそのコメントをしてる彼らは自分の孤独に寄り添ってくれる歌を見つけられた思いを叫んでるだけだと思うんです。それを指差して笑うのって本当に必要なことなのかなと。思春期だな〜とやや苦笑しながら生暖かい目で見守るくらいで良いんじゃないかなあ。



と、ここまで書いて実際にYouTubeのコメント欄見に行ったら別にそんな青春真っ只中みたいなコメントには溢れてなかったです。ここまでの話全部中途半端な話になっちゃった!!

話はじめが深い話がしたいとかいう地に足につかないものだったから話の着地点も見失っちゃった……。このまま宙に浮いて空に消えます。ほな……。

以上、深い話しようとしたら浮いていった話でした。


この記事でとりあえずはじめて1週間毎日投稿ができました。楽しかった〜!今後も書きたいことあるうちは書き続けます。今日はウマ娘の話はお休み!!